【病気の可能性も!?】彼氏のいびきがうるさい時にできる5つの対処法

女子力アップ
この記事は約5分で読めます。

彼氏彼女の間には数多くの問題があります。

その中でもひときわ厄介なのが「いびき」などの睡眠時の問題。

どれだけ彼氏のことが好きだったとしても、
睡眠の妨げとなる轟音だけはどうにかしてほしいと思う方も多いのではないでしょうか。

疲れ切った体を休めるための睡眠なのに、
彼氏のいびきが部屋中に響き渡り寝ることができずイライラ。

しかし、そんな原因を生み出す彼氏はスヤスヤ。

これじゃ安らかな眠りなんてできませんよね。

そこで今回は、彼氏のいびき対策をご紹介します。

いびきをかく原因とは?

寝ている時にだけおこるいびきですが、実は寝ている時の気道の広さに原因があります。

起きている時に気道は、
筋肉に支えられているということや重力が真下に働いているということもあり、
十分な広さが確保されるのでいびきをかくことはありません。

しかし、寝ている時は重力の影響により舌が喉の奥に下がってしまい気道を狭めてしまいます。

その時に空気が気道を通る際、粘膜という壁に振動を与えいびきとして音が出るのです。

また、いびきは「発散性いびき」「習慣性いびき」に分けられます。

発散性いびきは、疲れた時やお酒を飲んだ時、花粉症で鼻が詰まった時になるいびきです。

一方で習慣性いびきは、毎日のようにいびきをかいていることを指し、単純いびきといいます。

単純いびきが起こる原因としては、
「枕が高い」「手を上げて寝る」「口呼吸をする」「お酒を飲む」などが挙げられます。

他にも肥満気味の方や中年の方、
首が太くて短いという方や下あごが小さいという方もいびきをかいてしまいます。

いびきが気になった時の対処法5選

いびきをかかない対処法は世の中にはいっぱいありますよね。

ただ、かかないというと彼氏本人が対処しなけれがなりません。

寝ている時は皆さん無意識なのでいびきをかいているなんて分からないのは当たり前。

知らない本人が寝ている最中でおきたいびきを対処できるのはあなただけです。

そこでここでは、隣で寝ている人のいびきの対処法をご紹介していきます。

鼻をマッサージする

疲れている際にかきやすくなるいびきですが、疲れているせいか苦しそうですよね。

苦しいそうだと何かあるかもしれないとおちおち寝てもいられません。

なのでそんな時には鼻の通りをよくするために、
頬骨と鼻の骨を軽く押すようにマッサージをしてあげるといびきが落ち着きます。

また、マッサージが厳しいという方は、軽く鼻をつまんでみるのも手ですよ。

ただつまむのではなく、口を閉じた後に軽く鼻をつまむといびきが止まります。

体制を変える

人は仰向けで寝るといびきがかきやすくなるもの。

人によっては仰向けでなくてもいびきをかいてしまうかもしれませんが、
いびきをかいてしまう体制から別の体制にすることで治まることもあります。

なので、例えば仰向けで寝ているのであれば、
横向きの体制にしてあげればいびきが落ち着くというわけです。

横向きになれば鼻腔が通りやすいのもあり、仰向けやうつ伏せの時よりも寝やすくなりますよ。

体を揺らす

これは起きるかもしれませんが、体を揺らしたり触ってみることでいびきがピタリと止みます。

また、トントンと優しく叩いてみるというのも効果があります。

ただ、この場合ほとんど再開してしまう可能性があり、
朝までいびきが止まるというわけではありません。

しかし、この止まっている間に眠ることができれば、
いびきを気にすることもなくなるので睡眠不足から免れることができますよ。

耳栓やイヤホンを付ける

これはある意味最終手段かもしれませんが、
耳栓をしてみたり、イヤホンをするといびきなどの音を遮断することができます。

音が遮断できれば、
いくらいびきをかかれようが気にせず寝れることができ、どちらの負担にもなりません。

また、イヤホンで曲を聴きながら寝るというのであれば、
癒し効果のある曲を聞いたり、自然の音を聞く事で安眠効果も得られ一石二鳥です。

番外編:別室で寝るのもあり!!

耳栓やイヤホンは別室で寝れない時の最終手段ですが、
別々で寝ることができるのであれば我慢をせず別々に寝るのもありです。

同じ空間、同じ場所で寝ているからこそ、いびきがなおのことうるさく感じてしまいます。

であれば、わざわざ無理に同じ空間に寝ずとも、
別々に寝て改善されれば同じ場所で寝るというような対処法も良いですよ。

というのも、睡眠は人にとって大切なもの。

それを妨害されたままではストレスも溜まってしまい体調不良になってしまうという場合もあります。

反対に、いびきをかいているからと言って起こされるというのもストレスになってしまいます。

なのでそうならないためにも、お互いがストレスを感じないような睡眠空間をてにいれてください。

いびきには病気が隠れている可能性も!?

人の睡眠の妨害になってしまういびきですが、
実は周りの人だけでなく自分にも「病気」という形で被害を与えている可能性があります。

その病気の名前は、『睡眠時無呼吸症候群』です。

眠っている本人は分からないのですが、
寝ている最中に呼吸が止まったり、止まりかけることが何度もあるという病気です。

この病気は、起きている際にも影響を及ぼし、しっかり寝ているのに疲労を感じやすくなっていたり、
集中力が長続きしなかったりと、事故や労災に繋がってしまうこともあります。

なので、気になった方や症状が当てはまるといった場合には、
彼氏にいびきの件を伝え、病院へ行ってみると良いですよ。

まとめ

今回は、彼氏のいびきがうるさいときの対処法をご紹介しました。

  • 鼻の周りをマッサージしてみる
  • 鼻をつまんでみる
  • 体の体制を変える
  • 体を揺らす
  • 耳栓やイヤホンをつける
  • 別々の部屋で寝る

手っ取り早い対処法は別々の部屋で寝ることですが、恋人であればやはり一緒に寝たいものですよね。

また、耳栓やイヤホンも睡眠の質も上がり、一緒に寝られるというメリットはありますが、なんだか寂しい気がしますよね。

なので、なんとしてでも一緒に寝たいという方は鼻の周りをマッサージしてみたり、体制を変えてみたりしてみてください。

きっと一緒に寝ることができますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました