自衛隊員と出会いたい女子必見!素敵な彼と出会う前に知っておくべコト

男の見極め
この記事は約7分で読めます。

「自衛隊員と出会いたい!」「一度お話してみたい!」と思っているけど、
なかなか機会がないと思っているあなた。

この記事では

自衛隊員ってどんな人達なの?
私の理想に合っているの?
自衛隊員と出会うにはどうしたらいいの…?
自衛隊員との合コンでは何に気をつければいいの?

という悩みをすべて解決します!

自衛隊員の特徴


自衛隊員は国の平和と国民の生命を守ってくれている人たちのことです。
仕事内容は多岐にわたり、国家を守るだけではなく、国際平和の活動や、災害時の救助もしています。

自衛隊所属の人は国家公務員ということもあり、安定だともいわれています。
年収については様々な情報がありますが、一般的に20歳の時点で、日本の平均年収である422万円を超えるそうです。

また、自衛隊員は自衛隊法で、指定された場所に居住する事が義務づけられています。
よく寮に住んでいるイメージがあると思いますが、法律で定められているからなのですね。


例外として、幹部自衛官などの階級によっては好きな場所に住めますが、それ以外の隊員は、基本的には許可されていないようです。

いずれにしても、国を守るための仕事である以上拘束時間は長いといえるかもしれません。
そのため女性と出会う機会も少ない、と悩んでいる人が多いと予想できます。

自衛隊員と出会う前に知っておいてほしいこと

「自衛隊員と出会いたい」と思っている女性は意外にも多いようです。
この記事を読んでいるあなたもその1人だと思いますが、

その理由は

・福利厚生がしっかりしていることから生活が安定している
・鍛えられた肉体が素敵だから
・自衛隊員は仕事が忙しく浮気のリスクが少ないと思うから

といったところではないでしょうか。

このようなプラスのイメージをもって自衛隊員との出会いを望んでいる方が
ほとんどだと思います。

しかし、自衛隊員には普通のサラリーマンと違った事情がある場合があるため、
事前に知っておくべきことががあります。

その3つのポイントを紹介していきます。

全国転勤がある

自衛隊員は国家公務員であるため、全国転勤があります。
駐屯地は全国に約260か所駐屯地があり、便利ではない場所に位置している場合もあります。

「両親の近くで暮らしたい」や「地元に残りたい」と考えている人はギャップを感じるかもしれません。

離職率が高い

自衛隊員は以外にも離職率が高い職業の1つです。
実際に大卒も含めた全体では3人に1人、高卒では約4割3年以内に離職している
というデータがあります。

理由としてはメンタル面(ストレス・きつさ・人間関係)、待遇面での不満があるようです。

「自衛隊員だから」という理由で出会いを求めて仮に結婚まで至ったとしても、
そのあと彼が自衛隊を辞めたらあなたはどうしますか?

必ずしも全員がずっと自衛隊員であり続けるわけではない、ということを頭の片隅に
置いておいたほうがいいかもしれませんね。

危険と隣り合わせ

自衛隊員は仕事上、被災地に行ったり、戦地に向かうこともあります。
当然そういった仕事は危険を伴い、時には死の危険もあります。

自衛隊員と結婚するときは常に危険が伴うということを
自然と意識せざるを得ない状況になることは容易に想像ができます。

自衛隊員の妻に向いている人

自律している女性

自衛隊員は常に危険と隣り合わせ、仕事への拘束時間が長いことを考えると、
自衛隊員の妻は「自律した女性」が向いているといえます。

旦那が家庭の時間を長くとることができない中、妻が家庭を支える中心となります。

状況に応じて物事を判断して家族を守ることができるような女性は
たとえ旦那と離れていたとしても家族のために前身向きな行動をとっていくことが
できるといえるでしょう。

新しい場所に行くことを楽しむことができる人

全国転勤を転勤を嫌う人もいますが、同時に新しい場所に行くことを楽しむ人もいます。
どんな場所に行ったとしてもその状況をプラスにとらえて生活できる人も自衛隊員の妻に向いているといえるでしょう。

家族を守りたいという想いが強い人

最後に自分のやりたいことではなく、「家族を優先できる人」です。

旦那が家庭を開けてしまう分、妻が家庭を守らなくてはなりません。
また、過酷な状況で働く旦那を支えるのも大きな役割です。


そのため自分がやりたいことばかりを優先するのは必然的に難しくなります。

「自分が家族を守る」という強い思いを持っている人が向いているといえそうです。

自衛隊員との出会い方

これまでの内容を踏まえたうえで、「自衛隊員と出会いたい!」という想いがある方、
実は自衛隊員との出会いの場は意外にも増えてきているんです。

自衛隊員との合コンサイト

1つ目は合コン・お見合いサイトです。

実際に出会いを求めている自衛隊員が登録し、合コンをセッティングしている
サイトがあるので、ぜひ覗いてみてください!

株式会社グッドウィルプランニングの「コンパde恋プラン」は
登録者のプロフェールが詳しく掲載されているため、合コンにも安心して行くことができます。

マッチングアプリ

2つ目はマッチングアプリです。

自衛隊の合コンサイトよりも会員数が多いため、自分の好みに合った人を選ぶことができます。

条件「職業:自衛隊」でプロフィール検索すればそれにあった人を探すことができます。

時間がない、運命的な出会いよりも科学的に相性の良い相手を探したい、と思っている方にお勧めです。

婚活パーティー

3つ目は「自衛隊員が参加する婚活パーティーに参加する」です。
今や全国で婚活パーティーが開催されており、料金もリーズナブルなものが多いです。

「自衛隊 婚活パーティー」と検索をするといくつかサイトがでてきますので、
その中から自分に合ったものを探してみるといいかもしれません。

ここで紹介するのは「machikon Japan」の「オンライン婚活」です。
日程ごとの合コン情報が掲載されています。
参加する人の条件やタイムスケジュールが詳しく掲載されているため自分の条件に
合わせて探すことができます。

駐屯地のイベント

陸海空自衛隊の駐屯地では、地元住民の方に向けた一般公開するイベントを開催してます。例えば、春にはお花見、夏には花火大会などがあります。


自衛隊について一般の方に知ってもらうための広報活動となりますので、参加は基本的に無料で気軽に参加することができます。

現在はコロナウイルスの影響でほとんどのイベントが中止されていますが、
防衛省のホームページでイベント情報について確認することができます!

防衛省・自衛隊.全国のイベント情報

自衛隊員との出会いの場で気をつけるべきポイント

自衛隊員と出会いたい!ということを全面に出さない

この記事を読んでいる人の中には「どうしても自衛隊員がいい」と思っている人もいるかもしれません。
仮にあなたがそうだったとしても、自衛隊員との出会いの場ではそれを全面に出さないほうがいいかもしれません。

理由としては「自衛隊員」であれば誰でもいい、という誤解を与えてしまう可能性があるからです。

例えばあなたが看護師さんだとします。あなたに言い寄ってくる相手が
「白衣を着ている天使なら誰でもいい!」と言っていたらどう思いますか?
その人とお付き合いしたいと思うでしょうか。

肩書よりも、自分の中身を見てくれている相手の方が
断然信頼関係が生まれると思いませんか。

自衛隊員と出会いたい理由は様々だと思いますが、
ガツガツしすぎず、相手のことを第一に考えることが大切だといえます。

まとめ

今回は自衛隊員との出会いに関することをお話してきました。

  • 全国転勤がある
  • 離職率が高い
  • 危険と隣り合わせ
  • 自衛隊員の妻に向いているのは自律している女性
  • 自衛隊員との出会い方は合コンサイトやマッチングアプリ

自衛隊員のプラス面、マイナス面についてかなりリアルにお話ししたので、記事を読む前と比べて気持ちが変化した方も中にはいるのではないでしょうか。

大事なことは相手が自衛隊員であることにこだわりすぎず、
中身を見て接することです。

もしあなたが、迷っているとしたら「自衛隊員と出会う方法」を何か1つ実践してみるといいと思います。

ここでは知ることができなかった新たな自衛隊員の側面が発見できるかもしれません。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました