遠距離恋愛をしていると、相手とのコミュニケーションが取りにくくなるもの。
なかなか会えない分、頻繁に電話やLINE、メールをしたくなりますが、ちょっと待って下さい!連絡する頻度が多すぎると、相手に息苦しさを与えてしまうかもしれません。
かといって、実は少なすぎてもダメ。連絡する頻度は加減が難しいものなんです。
これじゃどうすればいいのかと悩んでしまいますよね。
連絡するタイミングや頻度は、遠距離恋愛においてかなり重要な要素。失敗しないためのコツを知って、相手と適切な関係を築けるようにしましょうね。
失敗する極端な連絡頻度
遠距離恋愛において、「連絡をこまめに取る」というのは、二人の愛をキープさせるためにも重要です。ただ、その連絡頻度は、多すぎても少なすぎてもダメ!その理由を以下にまとめてみました。
連絡が多すぎる
遠距離恋愛を始めたばかりの頃は、「おはよう」「おやすみ」「今日は○○したよ」など、事細かに連絡することもあると思います。最初のうちはそれでもラブラブでいられるかもしれませんが、それが毎日続くとなかなかの負担となってしまうのです。
特に女性は、不安や心配から「今日は何してるの?」「誰と遊んでるの?」「今日の仕事はどうだった?」と頻繁に連絡して質問をぶつけがち。しかも、それに対して返信が遅いと、さらに電話をかけたり「どうしたの?」「大丈夫?」とLINEしてしまう…。
そんな女性の行為に対して、男性は、監視されているような煩わしさを感じてしまうそう。
お互いが同じ熱量で連絡を取り合えるのなら構いませんが、どちらか一方が連絡頻度が多いことに不満を感じてしまうと、遠距離恋愛は長続きしません。
連絡が少なすぎる
連絡は少ないほうがいいと思いがちですが、実はそれもあまりよくありません。
私の友達は、遠距離中の彼氏と連絡を取らなさすぎて、自然消滅してしまいました。「もっと連絡を取りあえば良かった」と後悔していましたよ…。
相手の負担になってはいけないと、あまり連絡を取らずにいると、少しずつ心の距離が開いてしまいます。ただでさえなかなか会うことが難しい遠距離恋愛。物理的な距離だけでなく、心の距離まで開いてしまっては、恋愛は続きません。
相手に不安を与えない程度にしっかりと連絡を取り合うことが大切です。
連絡の頻度は、自分と相手、双方にとって負担のないようにすることが、とても重要です。さらに、連絡頻度だけではなく、連絡するタイミングや内容にも気を付けなければいけないことがあります。
次に、遠距離恋愛が長続きする秘訣をまとめてみたので、ぜひ参考にしてください。
連絡頻度や内容で失敗しない秘訣5選
連絡する頻度や内容で悩んだら、以下のことをチェックしてみるといいでしょう。
- 連絡する頻度・タイミングを話し合っておく
- 自分の望む連絡頻度を押し付けない
- 愚痴をこぼさない
- 問い詰めたり詰問口調にならない
- 文字のやりとりだけではなく、きちんと話をする
連絡する頻度・タイミングを話し合っておく
まずは、しっかりと相手と話し合っておくことが大切です。お互いの都合を尊重しつつ、ベストな連絡頻度を確認しておくといいと思います。
タイミングでおすすめなのは、夜。何かとバタバタしがちな朝や、仕事などで忙しい日中は避け、家に帰って少し落ち着いたタイミングで連絡しあうのが一番いいかなと思います。
ただし、細かくルールを決めすぎるのは厳禁。週2~3ぐらいで連絡するという具合に、緩くしておくほうがお互いに負担が少なくて済みますよ。
自分の望む連絡頻度を押し付けない
「私は毎日連絡してほしいんだから、あなたもそうしてよ!」というように、自分の考えばかり押し付けるのはよくありません。特に男の人は、そこまでマメに連絡をとろうとしないもの。毎日というのはなかなかハードルが高くなってしまいます。
雑誌のアンケート調査では、遠距離恋愛でのおすすめの連絡頻度は週2~3回なのだとか。それ以上になると、義務になってしまって苦痛を感じるようです。「毎週日曜日に近況を報告しあう」など、相手の負担にならないようにするといいと思います。
愚痴ばかりこぼさない
遠距離恋愛はなかなか会えないので、連絡が取れたときに話したいことがたくさんあるもの。でも、せっかくならポジティブな会話を楽しみたいですよね。
たまに仕事の愚痴やちょっと嫌だったことを話すのはいいかもしれませんが、連絡を取るたびに「今日はこんな嫌なことがあって~」「最悪な日だった~」とネガティブな内容ばかりだと、連絡したくなくなりますよね。
多少愚痴をこぼしても、「今日はちょっとストレス抱えてたけど、あなたの声が聞けたから元気が出た」など、あなたと連絡をとれて嬉しい・楽しいという気持ちを表すようにしましょうね。
問い詰めたり詰問口調にならない
特に女性にありがちなのが、連絡がこないと不安になって相手を責めてしまうこと。「なんで連絡くれなかったの?」「どうせ女の子と遊んでたんでしょ?」「私のことどう思ってるの?」と詰問口調は喧嘩の元です。
何週間も連絡がとれないなど、よっぽどのことがない限り、相手のことを信頼して不満をぶつけすぎないようにしたほうが、遠距離恋愛でも長続きすると思います。
文字のやりとりだけではなく、きちんと話をする
メールやLINEでこまめにやり取りするという人は多いと思いますが、遠距離恋愛中はビデオ通話やスカイプなどの連絡手段をおすすめします。
相手の顔をみたり声を聞くと、遠距離恋愛中でも身近に感じられますし、相手のちょっとした変化にも気付きやすくなるからです。
「ちょっと疲れてるのかな?」「なんだか嬉しいことがあったのかな?」といった感情の変化は、文字からはなかなか判断がつきませんが、実際に言葉を交わせば分かることもありますよね。
短時間でも会話する時間を作ると、遠距離恋愛へのモチベーションも保たれますよ。
まとめ
遠距離恋愛中の連絡は、多くても少なくても失敗しがち。紹介した5つをぜひ試してみてください。
- 二人の最適な連絡頻度はお互いに話し合って決めておく
- 自分の気持ちばかり押し付けない
- 愚痴やネガティブな内容ばかりの会話をしない
- 問い詰めたり詰問口調にならないようにする
- 文字だけではなく、ビデオ通話などで顔をみて言葉を交わすのがおすすめ
連絡頻度に悩んだら、一人で考えずにまずは相手と話し合いましょう。
相手には相手の最適な連絡頻度というものがあります。お互いに納得できる答えを見つけて、遠距離恋愛を楽しんでくださいね。
コメント
[…] […]
[…] […]